なんか書いてます。
目的:A→行動:B→行動:Aを考える
本を読む
という目的を考える。
プロセスは
本を読みたいと思う(目的: 本を読む)
読書灯をつける(行動: 本を読む準備をする)
本を読む(行動: 本を読む)
という感じで、目的:A→行動:B→行動:Aのパターンに則る。
AIで何かできるならば、AIにBの指示を出せる他に、
人は目的だけをAIに伝える
AIはその目的を人に達成させるための環境をつくる
ということもできてほしい。
2018/05/06 00:50
生活について他にもなんか書いてます。
カモメは排水管から出る水の流れで遊ぶ?
2018/11/24
木々の葉は縮れて枯れている
2018/10/02
朝4時台に解錠される理由がわかる
2018/08/04
Qrio Hub Q-H1を買う
2018/07/15
社内ベンチャーや短時間のクラウドファンディングはできる?
2018/06/08
目的:A→行動:B→行動:Aを考える
2018/05/06
小学校の前にある道路が光の道になる
2018/05/04
人が勝手に作ったしきたりは滑稽だ
2018/04/04
今年も検診を受ける
2018/02/05
鉄道が需要に対して機動的に応じるなら列車の自動運転は必要だ
2018/01/23
久しぶりの大雪に心は踊る
2018/01/22
検索
タグ
3D
Android
Cloud
Database
Java
JavaScript
Network
Nintendo
PHP
PlayStation
Python
Robi
SONY
Shell
とんかつ栄ちゃん
まとめ
アイデア・考え方
カシオペア
ゲーム
コンピュータ
テレビ
プログラミング
今日のニュース
仮想空間
体・健康
備忘録
動画
家電
数学
旅行
本
海外ニュース
生き物
生活
船
買った物
車・バス
鉄道
音楽
飛行機
食べ物