とんかつ栄ちゃんで彩の国黒豚
のメンチかつを食べる(5回目)
今日はメンチかつの日だ。
とんかつも魅力的だが、メンチかつも魅力だ。
しかし、カウンター席に座ってマスターが皿に盛り付けたとんかつを見ていると
それを食わせてくれー!
と叫びたくなるw
私の理性はまだ勝っているものの、老いたときが怖い。
食欲がなくなるか、我慢できなくなるか…
マスターの話を聴いてメンチかつを待つ。
マスターによると多くの注文をもらっているそうで、冷蔵庫の中にある大量の挽き肉を見せていただく。
これが今日中になくなる…
できあがると女将さんに配膳される。
肉汁を確認する
儀式
を手短に済ませて、メンチかつを口へ運ぶ。
旨い。
肉の旨みはもちろんだが、今回のメンチかつは玉ねぎが良い働きをする。
深くコクのある甘みは肉の旨みを押し上げてメンチかつ全体の旨みに広がりも与える。
この肉の旨みがあるからこそ成せる相乗効果だ。
マスターは今回の挽きに納得するようで、確かにこの挽きは
メンチかつ
の範疇に入る粗さだろう。
これ以上の荒さも私は好きだが、それは挽き肉と呼べない…w
豚汁の味噌は麦味噌というが、前回の限定とんかつで使われた
花こうじ
に似る。
さつまいもが入るからだろうか…
メンチかつ2025
の初回である今回も
旨いぜコノヤロー
で始まった。
2,200円、今日もごちそうさまでした。
2025/01/15 14:58