とんかつ栄ちゃんで吉備高原豚BLACK
のメンチかつを食べる(3回目)
この豚のとんかつはすばらしかった。今も食べたときの感動が甦る。
今回はそのメンチかつだ。
運良く午前の部の1番目で並び、開店と同時に席に着く。
メンチかつは
テレビ番組でマスターと女将さんがタレントさんに出した
仕様
=
肉が本来の意味であるmince
された肉
だという。
いわば
デラックス仕様
だ。
メンチかつができあがり、女将さんに配膳される。
断面はいつものメンチかつのそれと明らかに違う。
口に入れた瞬間に驚く。
肉がふわぁ〜っと溶けるのだ。
今までにない感覚に興奮するw
この豚のメンチかつは過去に2回あるが、とてつもなく力強い旨さが魅力のとんかつに比べて、メンチかつの旨さは優しすぎると感じていた。
メンチかつの場合、この豚肉は完全に挽く方が良いようだ。
豚汁が旨い。
味噌の強化により豚汁の力が上がったことを感じていたが、それぞれの具材の力をより感じる。
1番乗りだったからか、このメンチかつと一緒だったからか…?
この豚のメンチかつを食べられることは幸せだ。
もっと言うために、あるクライマーの言葉をまねて、
このメンチかつを知らない人間は惨めだ。しかし、このメンチかつを食べられない人間はもっと惨めだ。
と言いたい。
だが、それだと摂取できる脂の量に制限があるマスターは後者に入るので、そこは
作る人の特権
ということで例外とするw
2,300円、今日もごちそうさまでした。
2025/06/18 13:45